サンダーソニア

今週の瓶花はサンダーソニア。
明るいオレンジ⾊のランプの様な可愛らしい花がぶらりと茎からつり下がっているのが特徴、すっと尖った葉先の巻きひげは巻き付いて草丈を伸ばそうとする球根の植物の印なのです。
原産地の南アフリカは、⽇本の裏側に位置する南半球の為、夏が12 ⽉にやってまいります。そのことから別名クリスマスベルとも呼ばれており、古くから親しまれているそう。
こちらと共に寄り添っているネコジャラシに似ている⼤きな花穂は〝パープルファウンテングラス〟艶やかに⾊づく穂は⾵にフサフサとゆらぎ⼀本でもすごく存在感がありますね。脇役ながら瓶花をぐぐっと引きしめてくれています。
今週も楽しみにお待ちしております。是非お越し下さい。
スタッフ⼀同