TOP > 銀細工
銀細工
ichiの銀細工は、地金の切り出しから仕上げまでを一貫した手作業で造り上げる一点もの。生産性の悪い手造りを選ぶ理由は、細かなご要望に対応するため、道具を使いこなす腕を磨き続けるため、またそれを身につける人の満足感が少しでも増すようにと一刀一刀彫りを施します。
造り手のこだわりが、求めた人の満足感となり、よりそのものに対しての愛着が生まれればと、和の真髄を物に託します。心の通った“もの”が持つ人の心に癒しを与え、またそのもの自身に命が息吹くことを心から願っています。
彫金
上の6つの写真はichiの代表的なリングデザインで、これらは全て鏨(たがね)と呼ばれる道具を使って刻まれており、鏨の数だけ異なったデザインを生み出す事ができます。
しかしこれらは全て職人が加工し適した形を造り上げる事ではじめて道具としての用を成すため、この世に二つとして同じものは存在しません。彫金の技術とはまさに鏨造りの技術とも言え、出来上がったものは職人の命となります。
細部にまで拘った様々な鏨より生み出されるichiの銀細工をお楽しみ下さい。
16 件中 1-16 件表示
338 件中 121-150 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
19,000円(+消費税)
三角形に大胆に広がりをみせる鎚目トップです。
23,000円(+消費税)
長細い楕円形のプレートに、唐草と鼈甲のラインを施したペンダントトップです。
13,000円(+消費税)
くるりと目で追ってしまうような華奢なラインが美しい鎚目トップです。
15,800円(+消費税)
純銀を幾度となく叩いて形成した無骨な六角のトップです。
14,000円(+消費税)
先端の曲がりと全体のラウンド感が魅力的な細身の鎚目トップです。
19,800円(+消費税)
馬蹄の形に唐草が彫り込まれ、中央に石をあしらったトップです。
22,000円(+消費税)
曲がりと広がりが面白い形状の鎚目トップです。
17,000円(+消費税)
短冊の形をした動きのある鎚目トップです。
15,000円(+消費税)
つるりとしたフォルムが特徴的なトップです。柔らかなラインとくぼみが絶妙です。
台形に広がっていく形が個性的な鎚目トップです。
16,000円(+消費税)
ざっくりとくり抜かれた円が素朴な印象の和紙地トップです。
唐草がプレーンのプレートを包み込む様なデザインです。
シンプルな楕円形の鎚目トップです。輝きながらも落ち着いた印象です。
真っすぐにのびた二本のライン、大胆な斜めカットがシャープな印象のトップです。
御座目を叩いたプレートに、細めの鼈甲を合わせたペンダントトップです。
21,000円(+消費税)
(右)下に流し込んだゴールドが贅沢な御座目トップです。
18,000円(+消費税)
柔らかな曲線が美しく、下部の斜めカットがポイントの白釉トップです。
御座目が横に並び、落ち着いた印象のトップです。
11,800円(+消費税)
馬蹄の形に唐草が彫り込まれ、中央にゴールドをあしらった贅沢なトップです。
縦長なシルエットが印象的な鎚目トップです。
17,800円(+消費税)
プレーンと唐草二枚のプレートを重ねたトップです。
20,000円(+消費税)
下に流し込んだゴールドが贅沢な御座目トップです。
御座目が斜めに並び、キリッとした印象のトップです。
銀細工
ichiの銀細工は、地金の切り出しから仕上げまでを一貫した手作業で造り上げる一点もの。生産性の悪い手造りを選ぶ理由は、細かなご要望に対応するため、道具を使いこなす腕を磨き続けるため、またそれを身につける人の満足感が少しでも増すようにと一刀一刀彫りを施します。
造り手のこだわりが、求めた人の満足感となり、よりそのものに対しての愛着が生まれればと、和の真髄を物に託します。心の通った“もの”が持つ人の心に癒しを与え、またそのもの自身に命が息吹くことを心から願っています。
唐草
鎚目
鼈甲
白釉
和紙地
ノロ
彫金
上の6つの写真はichiの代表的なリングデザインで、これらは全て鏨(たがね)と呼ばれる道具を使って刻まれており、鏨の数だけ異なったデザインを生み出す事ができます。
しかしこれらは全て職人が加工し適した形を造り上げる事ではじめて道具としての用を成すため、この世に二つとして同じものは存在しません。彫金の技術とはまさに鏨造りの技術とも言え、出来上がったものは職人の命となります。
細部にまで拘った様々な鏨より生み出されるichiの銀細工をお楽しみ下さい。